埼玉県武道祭・柔道体験会ご紹介

埼玉県武道祭・柔道体験会ご紹介

3年ぶりの埼玉県武道祭・柔道体験会🥋の実施報告です。

〇埼玉県武道祭 10時~11時
 (※武道団体11種目がそれぞれ毎年違った演武を行います!) 0:00

埼玉県柔道連盟からの代表演武者は、本委員会メンバーのお2人。
菅麗子先生、中島恵先生です。
「柔の形」をご披露されました。
お2人は、埼玉がほこるママさん柔道家で、来月6月11日に開催される全日本形競技大会にご出場なさるペアです!
実際の演武の様子をご覧ください。

〇柔道柔道体験会 埼玉県立武道館(柔道場)11時〜12時

①はじめの柔道体験「礼法と受身」 6:00
 パパ・ママもお子様と一緒に柔道体験!

②じゅうどう読み聞かせコーナー 9:00
 ※「ぼくはつよくなる!」他
 https://www.creema.jp/item/8368423/detail

柔道をはじめて体験される方も、すでに柔道を習っている方も、いつも子どもを観ている大人も、まだ畳に上がれない幼児も楽しめる内容盛りだくさんでした。

指導陣は、埼玉県柔道連盟から推薦された、埼玉県女子柔道振興委員会スタッフ、埼玉県立武道館柔道指導員で対応いたしました。そのうち本委員会メンバーは9名がご対応しました。

「じゅうどう」を知ってもらい、見てもらい、学んでいただく体験会、大盛況だったと思います。

「楽しかった」の一言が何よりの励みとなります。

1年後も同時期に開催しております。
ぜひ一度、お友達をお誘い合わせの上、遊びに来てください。

【編集後記】
コロナ禍ということもあり、参加者がどれくらい集まるか少々心配しておりましたが、ご覧の通りコロナ前とさほどかわらない人数の体験参加がございました。
柔道体験会のご参加者は、約1時間で、約150名でした。
嬉しいかったのは、未経験者(道着でない一般の方々)が道場の半分をしめたことです。
おそらく過去最高の未経験参加者であったのではなかろうかと思います。
また、親子での参加、お父様の体験もとても多く、驚いた光景でした。
これからは、「お子様と一緒に受身をしてみませんか?」が普及の合言葉になりそうな気がしてます。
飯田先生の初心者教室を上手にサポートしてくださった委員会メンバーのお力はさすがのコンビネーションでした。
なかなかこんなに上手くできません。
委員会活動を積み重ねてきた時間の賜物と感じました。
新たに設けた「絵本読み聞かせコーナー」の効果は、お子様が絵本に夢中なっている間にお母様は受身体験でリフレッシュできたことです。
一時預かり的な役割を担うことができました。
絵本の使用をお認めくださった、宇都宮奈美先生に改めて感謝申し上げます。

今後も枠にとらわれない発想とアイディアで活動してまいります。
本委員会の応援、どうぞよろしくお願いいたします。

柔道カテゴリの最新記事